
今回は、“風流打楽 祭衆”の学校公演の様子を紹介します。 ![]() |
※写真をクリックすると少し大きな写真でご覧いただけます
※講堂の出口で生徒さんたちに感想を聞いてみました。みなさん口々に「楽しかった!」と言ってくれました。 |

※ダイジェストをご覧いただくにはQuickTime Playerが必要です。ADSL回線以上を推奨。 |
![]() |
※Windows Media Player版は こちら>> |

メンバーの紹介につづいて、2曲めは“遠雷楽”。三尺の大太鼓が登場します。まこっちゃんの背中に何を感じとりますか。
写っていませんが反対側にはよっちゃんが。2人で一つの太鼓を打ちます。
空中にこだまする雷の音…。
写っていませんが反対側にはよっちゃんが。2人で一つの太鼓を打ちます。
空中にこだまする雷の音…。


実はなんでも楽器が演奏できるすごい音楽家です。
祭衆の音楽担当、「山内利一」
REACH YAMAUCHI
祭衆の音楽担当、「山内利一」
REACH YAMAUCHI

僕たち“まこっちゃん”と呼んでいます。
「中嶋真」
MAKOTO NAKAJIMA
「中嶋真」
MAKOTO NAKAJIMA

祭衆のリーダー、“よっちゃん”こと
「川原崎能弘」
YOSHIHIRO KAWARAZAKI
「川原崎能弘」
YOSHIHIRO KAWARAZAKI

紅一点。さおりです。
「馬渕早織」
SAORI MABUCHI
「馬渕早織」
SAORI MABUCHI